中高生向けキャリアマネジメントシステムを開発・運営する株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役:氏家光謙、以下「エナジード」)は、奈良県教育委員会が同県の県立高校において、次世代型キャリア教育プログラム「ENAGEED CORE」を指導教材として採択されたことをお知らせします。本教材は、総合的な学習(探究)の時間を中心に、生徒一人ひとりが主体性と社会性を育み、未来を切り拓く力を養うための革新的な学習コンテンツです。
導入の背景
近年、急速に変化する社会の中で、奈良県を含む全国の教育現場では以下のような課題が顕在化しています。
- 生徒が将来への展望や目標を具体化できる機会を提供すること
デジタル化が進展する社会で、生徒が自分のキャリアや未来を想像し、具体的な目標を描ける環境を整えることが求められています。 - 非認知能力や自己効力感を育成すること
従来の知識偏重型教育を補い、生徒が主体性、社会性、問題解決力を養うことで、「自分ならできる」という感覚を育て、挑戦を後押しする仕組みを構築する必要があります。 - 教員の負担を軽減し、教育改革を支援すること
教員が効率的に授業準備や個別対応を行えるよう、デジタルツールや研修などを通じた支援を強化することが求められています。 - 学びを実社会や進路選択に結びつけること
学校で得た学びを生徒自身の目標や将来の選択に活用できるよう、探究型学習や実践的なキャリアデザインの機会を提供することが必要です。
これらの取り組みを実現するために、奈良県教育委員会においてエナジードの「ENAGEED CORE」を令和6年度に採択されました。本教材は、生徒が「自ら考え、行動し、未来を切り拓く力」を養い、自己効力感を高めることを目的としています。また、探究型学習を軸に、生徒が得た学びを実社会や将来の選択肢に結びつけることで、デジタル化社会で求められる力を具体的に育成するプログラムです。
以下の特徴により、奈良県の教育を支援します。
奈良県教育委員会の評価ポイント
ENAGEED COREは、以下の3点で評価を受けました。
• 生徒が「主体性」「社会性」を養い、未来に必要な力を学び、実践から身につける探究型学習を提供。
• 学校現場でリテラシーに関わらず教員がすぐに活用できるサポートツールが充実。
• 自己効力の概念とデジタル化社会に対応した先進的な教材設計に基づいている。
キャリアマネジメントシステム「ENAGEED CORE」の特徴
・生徒主体のキャリアマネジメントを実現
「ENAGEED CORE」は、生徒一人ひとりが「主体性」「社会性」「可能性」を感覚的に理解し、体系的に学べるデジタル教材です。最新の教育研究と学習指導要領に基づき、デジタル教材として以下の特長を備えています。
- 探究型学習の実現
• ハイビジュアルな映像教材とワークシートを活用し、生徒が課題解決のプロセス(課題設定・情報収集・分析・発表)を体験的に学習。
• 学んだことを教科授業や部活、課外活動に応用する仕組みを提供。 - データ駆動型の成長支援
• 生徒の成長データをリアルタイムで可視化し、AIが個別フィードバックを生成。教員はそのデータを基に最適なサポートを実現します。
• 学びを実生活や実践活動に繋げる仕組みを構築。 - 柔軟なカリキュラム運用
• 最短6コマから最大33コマまで対応可能。学校やクラスの目標に合わせたカスタマイズが可能です。
• ENAGEED SUMMIT(プレゼン大会)を通じ、全国の生徒と学び合いながらキャリア形成を支援。
・教員向けサポートも充実
授業スライド、掲示物、指導案、授業用動画など多様なツールを提供し、教員の負担を軽減します。また、探究学習の意欲を高める研修会を通じ、授業改善に繋げるサポートを行っています。
奈良県教育委員会では令和6年度にトライアル校での導入研修を開始し、3月には県内全高校を対象とした説明会を開催予定です。
エナジードは、教育を通じた社会課題解決と生徒たちの未来創造に挑戦し続けます。
■株式会社エナジードについて
株式会社エナジードは、「すべての人が自分の人生を誇れる社会をつくる」をミッションに掲げ、教育を基軸とした社会課題解決に取り組むEdTech企業です。キャリアマネジメントシステム「ENAGEED」は、全国900校以上の学校で採用され、「主体性」「社会性」「可能性」を育む学びを提供しています。また、企業向け研修や自治体との連携を通じて、幅広い教育改革に貢献しています。